こんばんは、代表の吉田です。
現在g-Enesisは、MIT Energy Conferenceへの参加者を募集中です。
当会議は来年の3月5、6日に開催され、米国を中心に世界中からエネルギー関連の政治家、ビジネスマン、研究者、学生がボストンのMIT(マサチューセッツ工科大学)に集結します。派遣に伴う費用については、東京大学AGSの方から補助が出ることになっているため、大学全体から広く参加者を集めているところです。
私は昨年のMIT Energy Conferenceに参加したのですが、米国で進むエネルギー革命の最前線を体感すると共に、世界中の大学から集まった多くの学生と知り合うことが出来ました。彼らの多くは、エネルギー関連の仕事を経験した後に大学に来ているため、日本の大学院生とは知識の量も意識の高さも違い、私自身大きく刺激を受けました。彼らとは未だに連絡を取っており、現在は一緒に研究プロジェクトを行っています。
「一生の思い出に残る良い経験が出来ること間違いなし!」の貴重な機会ですので、是非応募を検討してみてください。
応募をご検討の方は、ut.genesis@gmail.comまでご連絡下さい。応募用紙を送付させて頂きます。
具体的な募集要項は以下になります。皆様のご応募を心からお待ちしております。
(〆切は12月8日23:59なので、是非お早めにご応募下さい!)
※You can find the English introduction at the bottom of this mail.
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
□■ MIT Energy Conference 2010 □■
& CEA Annual Meeting □■
■□ 参加者募集のおしらせ! ■□
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
エネルギービジネスの最先端に触れ、世界の学生エネルギークラブのリーダー達と交流しませんか?
┏━━━━━━━━━━━━
┃開催概要
┗━━━━━━━━━━━━
2010年3月5、6日に、米国ボストンでMIT Energy Conference*とCEA Annual Meeting**が開催されます。
これらの国際会議に、東京大学エネルギークラブ(g-Enesis)から数名の学生を派遣する予定です。
今回の派遣の目的は、以下の二点になります。
(1)世界最先端のエネルギービジネス・技術動向の把握
(2)世界各国の学生エネルギークラブの活動状況の把握
それぞれの会議の内容、及びそこで得られる経験等については、
AGS NEWSVol.15に関連記事がありますので、そちらをご参照下さい。
http://www.ags.dir.u-tokyo.ac.jp/
なお、派遣に際しての渡航費・滞在費は、AGSが補助します。
(ただし、数万円の自己負担があります。)
*エネルギー分野における課題解決を推進するための会議で、毎年開催されています。
会議には、著名な政治家、企業、ベンチャー企業、ベンチャーキャピタル等が集まり、
将来のエネルギー利用のあるべき姿について議論をします。
http://www.mitenergyconference.com/
**世界中の学生エネルギークラブが集まる年次会合で、
MIT Energy Conferenceに合わせて毎年開催されています。
1年間の各クラブの活動成果を共有し、互いに学びを得る場となっています。
http://collegeenergy.org/
┏━━━━━━━━━━━━━━
┃応募資格
┗━━━━━━━━━━━━━━
○エネルギー問題に強い関心を持っていること
○2011年3月までg-Enesisの運営に携われること
(来年も東京大学に在学予定の学生を優遇します)
○会議当日までの事前勉強会、及び参加後の事後報告会に参加できること
○(留学生の場合)VISA取得の見通しがあること
特にg-Enesisの運営については、派遣の決定以降主要メンバーとして活動に参加して頂きます。
勉強会・各種プロジェクトの主催、ブログ・メーリングリストの管理等の業務があるため、
そのための時間を確保できる方の応募を特にお待ちしています。
┏━━━━━━━━━━━━━━
┃応募受付期間
┗━━━━━━━━━━━━━━
2009年11月20日(金)から12月8日(火)23:59まで
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃応募方法
┗━━━━━━━━━━━━━━━━
参加希望者は、本メールに添付されているアンケートの必要事項を記入し、
ut.genesis@gmail.comまでご連絡下さい。
なお、その際件名は「MIT Energy Conference 2010参加希望」として下さい。
質問や相談等がある場合にも、気軽に上記アドレスにご連絡下さい。
選考は、書類審査とインタビューを通して行う予定です。
書類審査に通過された方には、追ってインタビューの連絡を差し上げます。
インタビューは、12月12、13日に行う予定です。
┏━━━━━━━━━━━━━
┃団体紹介
┗━━━━━━━━━━━━━
◆東京大学エネルギークラブ(g-Enesis)
SUS+に所属するエネルギーに関するワーキンググループ。
持続可能なエネルギー利用への貢献を目的として活動を行っており、
エネルギーに関する勉強会・プロジェクトの主催や国際会議への派遣等を行っている。
Blog: http://bloggenesis.blog68.fc2.com/
ML: http://groups.google.co.jp/group/g-enesis
◆AGS東京大学学生コミュニティ SUS+(サスプラス)
"Global Sustainability"をキーワードに、
学際的・国際的に活動する大学院生を中心とした学生団体。
勉強会の主催や国際会議への派遣を中心として活動している。
HP: http://ags-utsc.org/
Blog: http://agsutsc.blog21.fc2.com/
---------------------------------------------------------------
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
□■ Call for participants- ■□
MIT Energy Conference 2010 □■
□■ & CEA Annual Meeting □■
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
Why don’t we see the frontiers of energy business and talk with the
leaders of the student energy clubs from all over the world?
┏━━━━━━━━━━━━
┃About
┗━━━━━━━━━━━━
MIT Energy Conference* and CEA Annual Meeting** in Boston, U.S. will
be held in March 5th and 6th in 2010.
University of Tokyo Energy Club (g-Enesis) will choose a few
participants of these international conferences.
The purposes are:
(1)To research the frontier of energy business and technology of the world.
(2)To communicate with the student energy club of the world.
Please also see AGS NEWS Vol.15 (Only Japanese version available) at:
http://www.ags.dir.u-tokyo.ac.jp/
The content of the last conference is reported.
Part of the expense for travel and accommodation will be supported by AGS.
(Several thousands yen should be paid by yourselves.)
*Annual conference in the U.S that aims for leading the recent
challenges of energy problems. Distinguished politicians, executives
of companies, venture capitalists, etc. are gathered and discuss the
energy usage of the world for the future.
See also:
http://www.mitenergyconference.com/
**Annual meeting of the student energy clubs that is held on the day
before the MIT Energy Conference. Students of the energy clubs from
all over the world present their activities in the year, and discuss
the management of the club.
See also:
http://collegeenergy.org/
┏━━━━━━━━━━━━━━
┃Requirements
┗━━━━━━━━━━━━━━
○Strong interest and commitment in energy problems
○To be the committee member of our energy club (g-Enesis) by March, 2011.
(Students who attend the University of Tokyo for the next year are preferred.)
○To attend the study meetings before participating in the conference.
Also, you are supposed to make some presentation to report the
conference in the debriefing session of g-Enesis.
○If you are the international student, you have to obtain a VISA
before the conference.
When you are chosen to participate in MIT energy conference, you are
supposed to be the committee member of g-Enesis. Committee members
have to set the study sessions, projects, submit articles to our blog,
etc in g-Enesis. Therefore, we welcome the candidates who have strong
motivation and can spare time to participate in these activities.
┏━━━━━━━━━━━━━━
┃Application date
┗━━━━━━━━━━━━━━
November 20th (Fri), 2009 - December 8th (Tue), 2009
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃Application
┗━━━━━━━━━━━━━━━━
Please fill in the entry sheet that is attached to this e-mail and
send to: ut.genesis@gmail.com.
Please make sure that the title of the mail be: “Application for MIT
Energy Conference 2010”
If you have some inquiries about these events, feel free to contact
the e-mail above.
The selection process will be:
1. Entry sheet (deadline: December 8th (Tue))
2. Interview by the past participants
After the selection by entry sheet is finished, we inform you of the
detail of the interview. Interview date is December the 12th and 13th.
┏━━━━━━━━━━━━━
┃Introduction of us
┗━━━━━━━━━━━━━
◆The University of Tokyo Energy Club (g-Enesis)
One of the working groups in SUS+, that is specialized in energy problems.
We aim for contribution of the sustainable energy usage. Major
activities are study session of energy, hosting projects on energy
problems, and participation in international conferences.
The department of energy,
Blog: http://bloggenesis.blog68.fc2.com/
ML: http://groups.google.co.jp/group/g-enesis
◆AGS Students’ community of The University of Tokyo SUS+
The community of international active students who are interested in
global sustainability. Major activities are study session and
participation in international conferences.
HP: http://ags-utsc.org/
Blog: http://agsutsc.blog21.fc2.com/
0 コメント:
コメントを投稿